緊急時に必須な赤いやつの使い方

2018.07.11 Wednesday

こんにちわ(*´▽`*)

カチョーです!!

 

 

 

ここ数日間の豪雨、、、

電車などの交通機関に

かなりの影響を与えました。

 

 

そのため、車の交通量も

かなり増えてましたね。。。

 

 

交通量も増えると事故も増えます。

 

 

注意してても、事故に巻き込まれる

こともあるかもしれません。。

 

 

 

 

そんな時に必要なのが、、、、

 

 

 

 

 

この発炎筒です!!!!

 

 

 

皆さんは見たことがありますか??

 

たいていは助手席の下にあり

使ったことが無い人が多いと

思います。

 

 

 

車で走っていて、事故の場面を

見たことはありますか?

 

 

 

そのとき、事故現場の手前に

赤く光物凄い煙の出てるやつ

 

 

発炎筒発火.jpg

 

 

 

これが発炎筒です(=゚ω゚)ノ

 

 

使い方は、発炎筒に書いています

 

 

ケースを外し逆さにつける!

キャップを外し擦るだけ!!!!

 

 

 

簡単そうに聞こえますが

事故の直後等は焦りや

パニックで、意外と

思い出せないものです。

 

 

何気ない時に予習しておくと

いざというときに役に立つかもです♪

 

 

 

 

さて、、、

 

この発炎筒ですが、

事故現場から車を降りて

置きに行くんですが

その時に、後続車に

引かれる。。。

 

といった事故も実際に

あるようです。

 

 

 

しかし、、

 

 

当店ではLEDライトタイプの

発炎筒を販売しております!

 

発炎筒がなければ車検に合格

出来ないんですが、LEDタイプでも車検に合格します(^^)/

 

 

さらに発炎筒は使い捨てなのに対して

LEDタイプだと電池交換で何度でも

使用可能です(*´▽`*)

 

 

点灯方法もキャップを少し緩めるだけで

光るので、パニックのときでも

簡単に使うことが出来る!!!

 

 

 

そしてそして、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧の通り裏面がマグネットに

なっています(=゚ω゚)ノ

 

 

つまり車から降りずに

ボディにつけることで

後続車に知らせることが

できるというわけです(*^_^*)

 

 

 

 

どうですか??

 

普段使うことが少ないですが

いざというときにはほんとに

役に立つと思います。

 

ただ、事故がないのが一番です!!

今日も安全に行きましょう('◇')ゞ

 

 

 

ではでは

 

 

(LEDタイプの発炎筒の場合

普段から点灯確認、電池交換は必要になります)

コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック

協栄自動車工業所Webサイト

お問い合わせはこちら

calender
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
new entry
category
archives
recent comment
profile
search
mobile
qrcode

RSS1.0Atom0.3

Copyright (C) KYOEI Motor Factory Corporation

(有)協栄自動車工業所